クリスマスイベント②

いずみ荘の建物の中でもお店出店していました。

なまずのグッズのお店。珍しい( ˙0˙)
店主さんが書かれた本も置いてありました。

イベントの様子
店主さん
なまずグッズが色々

流木のお店。こちらも珍しい(゚ロ゚*)
ご自身で海岸で拾った流木を洗って乾かして磨くそうです。
色んな形があって面白いです。

イベントの様子 流木
大きな流木に鳥の形の流木の組み合わせ
イベントの様子 流木
穴の開いた流木

占いのお店。
来年良い事あるかな~(∗ˊᵕ`∗)

占い師さん。タロット占いしてもらいました。本格的。
天然石のピアスも販売されてました。どれも綺麗な色で可愛かったです。

木工細工のお店。
日常使うお箸やほうきなどの他、竹とんぼなどの懐かしい玩具を置いてました。
お正月用のミニ門松も!

イベントの様子 木工細工
店主さん。ミニ門松をその場で作ってました。
イベントの様子 木工細工
お箸はも種類があって、漆のお箸がおしゃれでした。

いづみ荘2階ではカイロプラクティックをしてました。
とっても優しそうな先生。

イベントの様子 カイロプラクティック
最初に気になる痛みや症状を聞いてくれます。
イベントの様子 カイロプラクティック
鏡の前でゆがみをチェック

こちらは外です。
革小物のお店。
一杯種類があってどれも可愛いかった(ˊᗜˋ*)
そして値段がとっても良心的!

お財布や小物入れ、しおり等、種類が豊富。

革小物は縄文みずいろ文庫の店内でも常時販売しています。
どれも可愛いのでお勧めです。